中学校の調理実習に参加してきました!
2013年 07月 10日
6月21日、28日に中学2年生の調理実習に参加してきました!
まつづくり女性の会こびちゃんでは、郷土料理の伝承ということで中学生と郷土料理を作ってはどうか、ということで中学校にお願いしたところ、授業で郷土料理(ほうば寿司、五平もち)の調理実習の予定があると回答をいただき、そこに参加させていただきました。
2年生の1組がほうば寿司、2組が五平もちを作ることになり、それぞれのクラスに4~5人のこびちゃんのメンバーが参加しました。
子供たちにアドバイスをしたり、コツを教えたりしながら楽しく作りことができました。
2年生の皆さん、先生方ありがとうございました!
【ほうば寿司】乗せる具を炒めたり煮たり
ほう葉にご飯をのせて

彩よく具をのせて完成!

【五平もち】くるみ、ピーナッツ、ごまをすりつぶし醤油等を加えタレつくり

軽くつぶしたご飯を串につけます

白焼きしたらタレを塗って天板に並べます

オーブンで焼いて出来上がり!

まつづくり女性の会こびちゃんでは、郷土料理の伝承ということで中学生と郷土料理を作ってはどうか、ということで中学校にお願いしたところ、授業で郷土料理(ほうば寿司、五平もち)の調理実習の予定があると回答をいただき、そこに参加させていただきました。
2年生の1組がほうば寿司、2組が五平もちを作ることになり、それぞれのクラスに4~5人のこびちゃんのメンバーが参加しました。
子供たちにアドバイスをしたり、コツを教えたりしながら楽しく作りことができました。
2年生の皆さん、先生方ありがとうございました!
【ほうば寿司】乗せる具を炒めたり煮たり

ほう葉にご飯をのせて

彩よく具をのせて完成!

【五平もち】くるみ、ピーナッツ、ごまをすりつぶし醤油等を加えタレつくり

軽くつぶしたご飯を串につけます

白焼きしたらタレを塗って天板に並べます

オーブンで焼いて出来上がり!

by tsukechi_machikyo
| 2013-07-10 11:49
| 活動報告